廃棄食材と消費者をつなげるWinWinな関係を築く、デンマーク発のアプリ、Too Good To Go(トゥー・グッド・トゥー・ゴー)

北欧デンマーク通信

デンマークの教育や生活、働き方、制度やデンマーク人の考え方について

こんにちは!デンマーク公認ライセンスガイド・通訳・コーディネーターのウィンザー庸子です。

北欧デンマークで私が見聞きすること、感じることをお話しています。

最新情報をメールでお届けしています。

また、現地在住ガイドが、本当は教えたくない(?!)とっておきのデンマーク・コペンハーゲンの穴場スポット「コペンハーゲン裏スポット30」も無料ご送付しております!

よろしければ是非、こちらからご登録下さい。

www.hokuoryoko.com

***************

デンマークの人口は約580万人で、これは兵庫県の人口規模とほぼ同じとなっています。ちなみに、コペンハーゲン市の人口は市内が約65万人、市外の住宅地なども入れたコペンハーゲン圏では約130万人で、これは神戸市の人口規模に匹敵します。国土の大きさは九州くらいです。

我が家には、デンマーク人の主人、デンマーク人でもあり日本人でもある、中学校1年生と、4年生の男子2人と、1歳のちょうどお誕生日の日から保育園に入った3歳の女子1人と、日本人の私がいます。

そこで私たちがデンマークで生活する中で感じる、デンマークの教育や、仕事や、生活や制度、デンマーク人の考え方について、お話したいと思います。

*************

廃棄食材と消費者をつなげるWinWinな関係を築く、デンマーク発のアプリ、Too Good To Go(トゥー・グッド・トゥー・ゴー)

高福祉国家のデンマークは、オイルショックのあった1970年代から本格的に環境課題にも取り組んできました。現在では国内の電力消費量の50%以上が風力発電の再生可能エネルギーから提供されています。

生活者にも、サステナブルな生活スタイルを選ぶことが浸透しており、例えばディスカウントスーパーでも、サステナブルなオーガニック食品、オーガニック日用品の選択肢が豊富です。

このように、国連が目標としてSDGsを掲げる前から、デンマークでは、気候変動への対応が大きな課題として、政治においてもビジネスにおいても、重要な課題であり、且つ大きなビジネスチャンスとして捉えられてきました。

その中でも今日は、気候変動の大きな一因となっている食品ロスの問題を、大きなビジネスチャンスに転換した、トゥー・グッド・トゥー・ゴー(Too Good To Go)を紹介します。

トゥー・グッド・トゥー・ゴーは、2016年にデンマークで始まった、食品廃棄物の減少を目的としたスマホ用アプリです。現在、デンマークのほか、下記の国にも広がり、計15か国で利用することができ、余剰食品の世界最大のB2Cマーケットプレイスに発展しています。

フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、スウェーデン、ノルウェー、ベルギー、オランダ、スイス、オーストリア、ポーランド、アメリカ・ニューヨーク

トゥー・グッド・トゥー・ゴーと協働体制にあるベーカリー、カフェ、スーパーなどの売れ残りを、トゥー・グッド・トゥー・ゴーのアプリ上で一元的に見つけることができ、決済までアプリ上で行うことが出来ます。

ワンクリックで、ホテルのブッフェやスーパーマーケットで余って廃棄されるはずだった食品を、お得に購入することが出来ます。環境にもお財布にも優しいお買い物です!

例えば、今朝の私のうちの近所のお店からのオファーは次の通りでした。

29kr(500円くらい)でホテルブッフェの残りの朝食パック

20kr(350円くらい)でコンビニ兼ガソリンスタンドの朝食パンパック

29krでスーパーの果物野菜パック

29krでスーパーの食材パック

がありました。

トゥー・グッド・トゥー・ゴーには、様々な種類の製品のセットが紹介されています。以前うちで購入したのは、珍しいチーズの詰め合わせ、高級チョコレートの詰め合わせでした。お得なお楽しみ袋のような感覚でワクワク感があります。

トゥー・グッド・トゥー・ゴーと協働体制にある参加店舗はベーカリー、カフェ、レストラン、スーパー、コンビニ、ホテル、小売店などです。

トゥー・グッド・トゥー・ゴーのお蔭で、お店は、本来売れ残るはずだった品物が販売できるので売り上げを拡大させることができ、同時に社会貢献も行うことが出来、企業イメージをアップさせることが出来ます。その為、参加店舗数は拡大を続けています。

また、消費者は、この事業の理念に対する共感し、もったいない食材を簡単に見つけてお得に購入することができ、また、何が入っているか開けてみるまで分からないというお楽しみ袋をもらうような楽しさと嬉しさを感じることが出来ます。

トゥー・グッド・トゥー・ゴーは、参加店舗と消費者の両方に利点があるWinWin関係を実現しているのです。

人口580万人のデンマークで、現在230万回(複数回利用している人は複数人として数えています。従って利用者の純粋な人数ではありません。)利用され、890食がこのアプリにより救われています。アプリ登録店舗は3980店に上ります。

スマホだけで完結する手軽さと、登録店舗・生活者双方のメリットの明確さから、人気が高じて欧州各地及び米国にトゥー・グッド・トゥー・ゴーの事業は拡大しています。また、食品フードロス・アプリの先駆者としての存在感で、認知度の高さも誇っています。

トゥー・グッド・トゥー・ゴーの仕組みは次の通りです。

TGTG参加店舗は、その日に作りすぎてしまい売れ残る予定の商品の個数(または予測数)とピックアップ指定時刻をアプリに入力します。

各店舗とも売れ残り商品として定価より値引きして販売していますが、値引き率は店舗の裁量で決定されます。トゥ・グッド・トゥー・ゴーは、参加店舗から商品の販売成立毎に、販売代金の中から手数料を徴収します。

ユーザーはアプリで売れ残り商品のある店舗を検索し、売れ残り商品のセットを予約購入します。その日の売れ残り商品によって、セットの内容は日々変わります。

ユーザーは当日、該当店舗に指定時刻に行って、アプリのレシートを見せて商品を受け取ります。

更に、トゥー・グッド・トゥー・ゴーは、食品ロスの問題を社会に訴える活動も積極的に行っています。

例えば、ホームページでは、「お得感」などの顧客メリットより、この仕組みを通して削減できた廃棄食品の量など、社会と環境に与える影響を大々的に訴求しています。

ビジュアルを多用したおしゃれなデザインと、わかりやすい構成で、自然にフードロス問題について考えることができるようになっています。

また、学校への啓蒙活動や、食品ロスを防ぐ法制度の改正を政府に訴えかける運動にも取り組んでおり、例えばデンマークでは、賞味期限の横に、「その後も食べられることが多い」と書けるようになりました。実際にデンマークではよく牛乳などに、「賞味期限は何月何日、しかし、その後も飲めることが多い。」と書いてあります。

トゥー・グッド・トゥー・ゴー

https://toogoodtogo.dk/

****************

北欧デンマーク通信 

北欧の福祉や環境政策、さらには心地良いを意味するヒュッゲで知られるデンマーク。

国民みな共働きでワークライフバランス重視の考え方、生き方の、実際どうなの?を、

2003年からデンマークに在住の公認ライセンスガイド・通訳・コーディネーター&主婦で3人の母親の、

ウィンザー庸子がお伝えします。

ウィンザー庸子のプロフィールはこちらになります。

ウィンザー庸子の連絡先はこちらになります

最新情報をメールマガジンで配信しております。

下記より是非ご登録下さい!

デンマークの完全プライベート・ガイドサービス・通訳・視察/撮影などコーディネーション

現地情報満載「コペンハーゲン裏スポット30」も無料進呈中!

デンマークのプライベート・ガイド サービスもご案内しています。

https://www.hokuoryoko.com/?utm_source=blog&utm_medium=blog

デンマークの通訳、視察商談手配、撮影コーディネ-ションはこちら

http://www.hokuobusiness.com/?utm_source=blog&utm_medium=blog

これまでの動画やブログはこちらからご覧いただけます。

https://www.youtube.com/channel/UC6_oiBtJYKCB6iTVTj3oeMw

https://ameblo.jp/hokuoryoko

フェイスブックはこちらになります。

https://www.facebook.com/yokowinther

グリーンランドのプライベートガイド・ボートツアーもご手配申し上げます。 jp.greenlandtours.hokuoryoko.com

英語・デンマーク語の、Web通訳、電話会議通訳、オンライン通訳 onlineinterpretation.hokuobusiness.com

オンラインでデンマーク語や英語、北欧式ライフスタイルコーチング onlinedanish.hokuobusiness.com

北欧の絵本の翻訳出版

https://hokuoryoko.com/kaigaiehon.html

旅行で必要な会話に特化した英語講座

-これで乗り継ぎも、チェックインも、オーダーも怖くない!

速習旅行英語・必須表現100

https://www.udemy.com/course/travelenglish100/

デンマーク語オンライン講座

デンマーク語速習重要表現100

https://www.udemy.com/course/danish100/

デンマーク語必須文法56

https://www.udemy.com/course/danishgrammar56/

日本語オンライン講座

100 useful and easy Japanese expressions for busy learners

https://www.udemy.com/course/100japaneseexpressions/

56 Essential Japanese grammar

https://www.udemy.com/course/56-essential-japanese-grammar/

デンマーク公認ガイド、通訳、コーディネーター

ウィンザー庸子

www.hokuoryoko.com

www.hokuobusiness.com

フォローをお願い致します!

廃棄食材と消費者をつなげるWinWinな関係を築く、デンマーク発のアプリ、Too Good To Go(トゥー・グッド・トゥー・ゴー)” に対して2件のコメントがあります。

  1. 岡田智美 より:

    toogoodtoogoを日本に誘致する事は出来ませんか?
    どこへ働きかければ可能ですか?
    みんなの冷蔵庫を広めたいと思い、sdgsの勉強をしています。
    日本は自給率3%なのにプラごみ排出量世界第2位、フードロス率第3位。輸入して作ってゴミを輸出している非効率な国です。
    似たようなアプリもありますが、toogoodtoogoのフォローアップはとても素晴らしいと思いました。
    陸続きでない日本には海外との繋がりはデジタルでしかありません。海外で普及しているアプリは多くの意味で日本に影響を与えると思います。

    できることはなんでもします。
    よろしくお願いします。

    1. yoko_winther より:

      岡田様

      メッセージに気づくのが遅れ、ご返信が遅くなり申し訳ございませんでした。。。!メッセージ誠にありがとうございました。
      toogootogoは、確かに日本でも関心を集めているアプリですが、日本では、法規制を変更しないと難しいようです。

      また生産者と消費者の意識も変化を促す必要があるかもしれません。

      日本では、ブランドの価値が下がるということで、賞味期限が近い製品や、パッケージ変更が近い、或いはイベントを過ぎた季節商品
      を安売りすることは好まないと聞きます。

      デンマークでは、消費期限が切れた製品は安全にかかわるので売れませんが、賞味期限が切れた製品には、最近牛乳など、
      「多くの場合その後も美味しく召し上がれます」というメッセージがパッケージに記載されるようになり、
      スーパーなども、賞味期限切れが近い製品を纏めて消費者が手に取りやすくする工夫を始めております。

      こうした消費者や生産者の意識改革と、法制度の改正が、toogoodtogoのような取り組みに参加したいと思う生産者を増やすのに必要かと思われます。

      主婦としては、最近デンマークではおつとめ品を買うのに恥ずかしさが軽減されて嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA